最近のイベント実績一覧
2015年3月31日メットライフ生命甲府支店での勉強会の様子
お客様への有益な情報提供をしたいということで、30名の営業社員のための障害年金勉強会を開催しました。
講義後、熱心な質疑応答がありました。
2015年2月22日「つなぐ たゆたう アート展」に参加
アール・ブリュットって知ってますか?
アウトサイダー・アートとも呼ばれ、障害者等のつくったアートのことです。
発表を前提としたアカデミックなアートとは違い、つくり手の内面を直に目の前に置かれたかのような衝撃があります。
平成27年2月22日から開催の「つなぐ たゆたう アート展(アール・ブリュットって何?)」に行ってきました。
当日の様子を写真でご紹介します。
2014年12月18日山梨県立あけぼの医療福祉センターにて障害年金勉強会を開催
2014年12月4日東京海上日動あんしん生命にて障害年金セミナーを開催
上記のように,2014年12月4日に東京海上日動あんしん生命にで障害年金相談セミナーを開催しました。
沢山の方々にご参加頂きました!ありがとうございます!
2014年11月8日「 終活フェア」にて障害年金相談コーナーを出展
上記のように,2014年11月8日にジット・セレモニープラザ甲府で開催された「
沢山の方々にご参加頂きました!ありがとうございます!
2014年8月28日開催「山梨障害者職業センターでの障害年金勉強会」
上記のように山梨障害者職業センター様から職員様への研修講師をご依頼頂き、下記の通り、2014年8月28日に障害年金勉強会を実施致しました。
沢山の方々にご参加頂きました!ありがとうございます!
勉強会後 アンケート一覧
n様
大変分かりやすい説明でとても役に立ちました。
今後の仕事に活かせていけたらいいと思いました。
レジメの資料の文字が大きくて見やすかったです。
k様
ポイント勘ちがいの説明が整理されました。
初診日の重要性を再確認した。
事例をもっと知りたいので、ホームページ等見させていただきます。
f様
申請所を提出しただけでは受給できず必要書類がたくさん必要をききおどろいてしまいました。
対象者から質問を受けることがあり、以前は保険事務所へ聞くように伝えていましたが、
今後相談させていただきます。
2014年7月3日開催「SAKURAセンターでの障害年金勉強会」
7月3日(木)にSAKURAセンターで勉強会を行いました!
27名の方々にご参加頂きました!ありがとうございます!
勉強会後 アンケート一覧
Y様
I様
O様
S様
W様
2013年12月6日より3日間開催に参加「全国障害者芸術・ 文化祭やまなし大会」
【参加イベント感想】
去る12/6より3日間開催された「全国障害者芸術・文化祭やまなし大会」に行ってきました。
障害者の主張大会でのスピーチや絵画作品に触れ、障害者の普段の思いや活動に感銘を受けました。
お世話になっている支援者の出店しているテントにもおじゃまして、交流を深めることができました。
2013年11月16日参加「日本筋ジストロフィー協会 記念講演会」
2013年11月13日開催「住吉病院でのケース・ワーカー向け勉強会」
11月13日(水)に住吉病院で勉強会を行いました!
ワーカー20名・社労士1名の方々にご参加頂きました!ありがとうございます!
2013年11月7日開催「アクサ生命山梨北営業所での営業マン向け勉強会」
11月7日(木)にアクサ生命山梨北営業所で勉強会を行いました!
27名の方々にご参加頂きました!ありがとうございます!
アクサ生命勉強会後 アンケート一覧
Y様
I様
T様
H様
G様
S様
H様
I様
匿名
M様
I様
I様
O様
2013年10月12日開催「第38回社会福祉村まつり」
10月12日(土)に県立あけぼの医療福祉センターで開催された「第38回社会福祉村まつり」で、障害年金無料相談コーナーを開設し、
具体的に参加者様からは、「具体的な内容でわかりやすかった」、「大変参考になった」、「また無料相談会を開催して欲しい」などの声を頂きました。
次回開催する際はこちらにご案内して参りますので、皆様是非ともご参加下さい!